top of page
向日葵

​永年の謎であったフロリゲンを
発見
​(2005.8.10)

​70年以上に渡って不明であった花成ホルモン「フロリゲン」の分子実体がFTであることを発見

バナナの葉

表皮細胞が外側に作られる仕組みを解明
​(2021.1.25)

転写因子と脂質の相互作用によって表皮細胞が体表面限定的に作られるメカニズムを解明

Pink Blossom

“花咲かじいさんの灰”
(2019.7)

フロリゲンの研究成果を

大学1, 2年生に向けて書いた拙文です。

川遊び

茎頂で形成される
フロリゲン複合体の可視化に成功
​(2019.4.3)

葉から茎頂へと運ばれたFTがFDと形成するタンパク質複合体の可視化に成功

砂漠の植物

​栄養環境に応じて花を咲かせる
仕組みを発見
​(2021.5.11)

​植物が栄養環境に応じて

FTの量を調節し、花を咲かせる時期を変える仕組みを発見

11062b_ee8177394fe94cd6b7f556f255702680~

フロリゲンの通り道を制御する
​仕組みを発見

​(2025.7.8)

FTが茎頂の細胞間を移動する

経路と移動の制御機構を

発見

温室

​植物が干ばつに打ち勝つ力を
引き出すしくみを発見
​(2025.5.21)

​根と葉の機能を高めることで

植物が乾燥ストレスを軽減する仕組みを発見

bottom of page